眠れない・息苦しい・頭痛が止まらない。
検査では「異常なし」と言われても、体は確かにつらい。
その原因は、筋肉でも心の弱さでもなく、
脳と内臓のズレによる“警報スイッチの誤作動”です。
◆ こんなお悩みはありませんか?
これらは脳の警報スイッチが入りっぱなしになり、
自律神経とコルチゾールが乱れているサインです。
当院は脳・腸・骨盤(C-I-P軸)を整える専門院です。
薬でも整体でも届かなかった「根本のズレ」に直接アプローチします。
院長の佐野です。当院のホームページをご覧いただきありがとうございます
近年、特にコロナ禍から、原因不明の体調不良を訴える方の来院が増えています
多くの患者様を施術する上で、体調不良の原因の多くの原因は脳にあり、また、それに付随してホルモン問題が起こった結果だと考えます
当院はオステオパシーの哲学に基づき、施術を行なっております。
当院のホームページをご覧頂き、実際に来院、または何かしらの体調回復に繋がるキッカケになれば幸いです
来院患者様の治療後の感想紹介
それは、あなたの体が”間違った場所ばかり治療され続けてきた”からです。
あなたは決して間違っていません。
病院に行き、薬を飲み、整体にも通った。
それでも良くならなかったのは、あなたの意思や努力の問題ではありません。
問題は、治療の焦点がズレていたという一点です。
あなたの不調の正体は…
「脳の警報スイッチが入りっぱなしになっている状態」
だったのです。
次のセクションで、脳の警報スイッチが体に何を起こすのか
図を使ってわかりやすく解説します。
流れは脳 → 自律神経(+コルチゾール)→ 全身の一本線。ここだけ押さえればOK。
痛み・不安・息苦しさ・だるさ…。
それらは「部分の問題」ではなく、全身のネットワークが乱れることで起こります。
身体には、自分を守り回復させるための3つの要(かなめ)=C-I-P軸があります。
感情・自律神経の司令塔。ストレスでここが緊張すると全身に「危険信号」を出し続け、 コルチゾール(ストレスホルモン)が過剰になります。
「第2の脳」。不安を和らげるセロトニンの多くは腸で作られます。腸が固まると気分や免疫も乱れます。
呼吸と血流の土台。骨盤が硬いと横隔膜が動かず、全身に酸素と栄養が届きにくくなり、 回復力が低下します。
C=脳が落ち着く → 警報スイッチがOFF/
I=腸が動く → 安心感と免疫が回復/
P=骨盤が呼吸する → 血流とホルモンが整う
3つを同時に整えると、コルチゾールの過剰反応が静まり、不調が根本から落ち着いていきます。
では、このC-I-P軸をどう整えるのか。
次に、当院独自の検査と施術をご紹介します。
不調の根本には、体・心・環境のどこかに“ズレ”があります。
その原因をひとつずつ丁寧に探り、体が自然に戻る道筋を作っていきます。
キネシオロジーは、筋肉の反射を通して、体が何にストレスを感じているかを読み取る検査法です。
たとえば、思考・感情・食べ物・姿勢など、反応の出方で今の体の“優先課題”がわかります。
※ 医学的診断ではなく、体の反応を利用した補助的検査です。
検査で分かった「崩れた順番」に沿って、脳・腸・骨盤をゆるやかに整えます。
強い刺激ではなく、体のリズムに寄り添う“調律”のようなアプローチです。
施術後は、呼吸や重心、目線など、体の“正しい感覚”を一緒に確認します。
1〜2分でできる簡単なセルフケアもお伝えし、日常の中で整う体へ導きます。
体が語る“本当の原因”を見つけ、
やさしく整えることで、自然に戻る力が再び働き出す。
それが、私たちが目指す「脳・腸・骨盤軸の再同調」です。
次は、他の整体や心療内科と何が違うのか。
当院の特徴と強みを、わかりやすく比較してみましょう。
薬でも、マッサージでも、一時的には良くなる。
でも、数日でまた戻ってしまう――。
それは、“体のリズム”がまだ整っていないから。
当院では、表面の症状ではなく、「戻れなくなっている原因」に焦点を当てます。
項目 | 一般的な整体・心療内科 | 当院(C-I-P × オステオパシー) |
---|---|---|
アプローチ | 筋肉・骨・神経など、部分的に対処 | 脳・腸・骨盤をひとつのリズムとして再接続 |
ストレスへの理解 | 精神面として薬でコントロール | ストレスが体の動き・呼吸・内臓にどう影響しているかを見る |
施術の方法 | 強圧・矯正・電気刺激など外側からの操作 | 呼吸に合わせて内側から整えるソフトな調整 |
目標 | 症状を「抑える」こと | 体が自然に戻る力を取り戻すこと |
私たちは「治す」ことよりも、
あなたの体が“戻る力”を思い出すお手伝いをしています。
脳・腸・骨盤が呼吸し合うとき、体は静かに整っていきます。
最後に、「戻る力」を失う原因と、
当院がどうやってその力を再び呼び覚ますのかをご紹介します。
体は本来、傷ついても、ストレスを受けても、
自分でバランスを取り戻すようにできています。
けれども、現代の生活ではその仕組みが止まってしまう瞬間があるのです。
つまり、あなたの体は「壊れた」のではなく、
リズムを思い出せなくなっているだけなのです。
当院では、脳(C)・腸(I)・骨盤(P)の3つを整えることで、
自律神経・免疫・ホルモンのリズムを再び調和させます。
さらに、ストレスの原因を体から読み取るキネシオロジー検査で、
あなたの体が本当に必要としている調整を見極めます。
「もう頑張らなくても整う」――
それが、当院が目指す新しい健康のかたちです。
気になる症状をクリック/タップして、それぞれのページをご覧ください。
症状の原因から当院の考え方まで、分かりやすく解説しています。
当院の新型コロナ対策につきまして
当院では患者様に安心してご来院頂けますよう診療時間前の体温測定、マスク着用、院内加湿器に化学薬品不使用の除菌、抗菌液を入れ、空気中に常時散布しております。
また、施術ベッド及び枕、トイレはこちらも化学薬品不使用抗菌滅菌液での清掃、術者は術前に手洗い、抗菌滅菌シートにて手を拭いて治療を行なっております
※アルコール及び次亜塩素酸水の噴霧は一切行なっておりません